About Staff

スタッフおりゅう、卒業します!

こんにちは!

ATOMica北九州のおりゅうです🙌

2025年2月をもちまして、おりゅうはATOMica北九州を卒業します。

約10か月間、皆様には大変お世話になりました!🙇‍♂️

大学生最後の1年間をATOMica北九州のスタッフとして過ごすことができ

とても楽しい時間を送ることができました✨

インターンに参加していた大学1年生の頃から夢だったATOMica北九州でのお仕事の中で

たくさんの新しい経験ができたと思います!!

まず、イベントにご参加してくださった利用者さん達とたくさん交流ができました!

(参加したMEET@ではジェンガをしたり、採用について一緒にお話もしました💡)

9月にはLabotの「あんにん」と「はちみつ」が

ATOMica北九州に来てくれました~!!

おりゅうは高校生の時にLabotが欲しいなと思っていたので

本当にLabotに触れられた時はとてもウキウキでした🤗

(受付にいるときは大体自分の膝の上にのせていました笑)

インターンに参加している学生さんともたくさん交流することができました🙌

おりゅうが大学3年生の時に参加したインターンで同じチームだった学生さんも

今年のインターンに参加してくれました!(思いは引き継がれていますね🙂‍↕️)

「ATOMicaのプログラムってやっぱり素敵だなぁ」と改めて実感しました🫶

同じタイミングで学生アルバイトとして入社したあっかんと一緒に

夏にはアイスコーヒーイベント、冬にはおぜんざいイベントをしました!

二人とも普段コーヒーを飲まないのですが

美味しいコーヒーをお出しできるように試行錯誤しました💪

普段からよくお話しする会員さんも、初めて来てくださった利用者さんも

たくさんの人がイベント当日に来てくださりました✨

振り返れば楽しいことばかりで、卒業するのがとても寂しいです😭

一緒に働いた塩崎さん、唯さん、江藤さん、平林さん、上原さん、あっかん。

そして暖かく接してくださったご利用者の皆様。

皆さんと過ごしたATOMica北九州での時間は

おりゅうにとってかけがえのない大切な思い出です。

今年の4月から新社会人として東京での暮らしがスタートします!!

(初の大都会ライフ!ドキドキわくわくです、、、!)

今までとは環境が大きく変わることに少し不安な気持ちもありますが

ATOMica北九州で過ごした大学4年間の経験を思い返しながら

これからも日々精進し、成長していきたいと思います💪

(暖かく見守っていただけると嬉しいです😁)

最後にはなりますが

皆さん本当にお世話になりました!!!

またお会いできることを楽しみにしています🌟

ATOMica北九州 竹谷隆

お気軽にお問い合わせください